ヘルニア(腰椎椎間板ヘルニア)

東川口で腰痛で評判の根本改善整体院

東川口で腰痛で評判の根本改善整体院

病院でヘルニア(腰椎椎間板ヘルニア)言われたけど・・・

  • 腰だけではなく、お尻や太ももの裏側まで痛み・シビレがある
  • 立っているより座っている方がツラい
  • 猫背である(もしくは、猫背と言われる)
  • お医者さんに「ヘルニア」っぽいと言われた
  • 靴下・ズボンを履くのがツラい
前屈み

当院でも「お医者さんでレントゲン撮ったら、ヘルニアっぽいって言われました」という人は多いですが、一つ注意してほしいのが、
レントゲンだけでは「ヘルニア」かどうか?は確定できません!
ということです。

「ヘルニア」とは下の図にあるように、背骨と背骨(椎骨ついこつ)(腰だと「腰椎ようつい」)の間にあるクッションの役割をしてくれる「椎間板」が後ろに飛び出て、神経を圧迫してしまい、結果的に「坐骨神経痛」などの神経の症状が出ているものを指します。

 

椎間板が後ろに飛び出るイラスト

椎間板はレントゲンには映らないので、「椎間板が飛び出ているかもしれない」ということは分かっても、映らないので^^;、「確実ではない」ということです。

「確実に」ヘルニアかどうか?調べるには「MRI」で見てみないと分かりません。

でも、病院では、何かしらの診断名を付けないと保険請求できないので、あくまで「確定」ではなく、「ヘルニアっぽい」としか言えないんですよね・・・。

 

つまり、「ヘルニア」が原因で「坐骨神経痛」の症状が出ているのか?

もしくは、別の原因で「坐骨神経痛」の症状が出ているのか?

見誤ると、「テレビでヘルニアにはこれがいい!ってやってた運動試したら悪化した・・・」なんてことにもなりかねません>_<

 

自分で判断出来るチェックとしては、下記のようなものがありますので、参考にしてみてください。

ただし、今現在、「日に日に症状が悪化している」、「脚の感覚がほとんどない」、「おしっこがうまく出ない・逆に漏らしてしまう」などがあれば、手術が必要になる場合もありますので、まずはすぐに病院に行って診てもらってください。

上記の症状がなければ、即手術にはならないでしょうし、飛び出てたヘルニアは自然と吸収される可能性が高いので、そこまで怖がらないくても大丈夫!

「サボリ筋」を働かせて、しっかりと腰を守ってあげられれば、今の症状だけでなく、ヘルニアにならない体にもなれますので、お気軽にお問い合わせください。

 

  • 座っているより立っている方が楽
  • 車や自転車の運転がツラくて出来ない
  • 歩くのは問題ないが階段や坂道だと症状が悪化する
  • 仰向け(上向き)で寝ていると楽
  • 靴や靴下を履こうとすると痛みが増す

腰から脚にかけてのシビレがなくなりました!

お客様写真

右の腰から足にかけての痺れで、歩くのも、自転車に乗るのも辛く、整形外科に行っても効果がなかったですが・・・

仕事もこなせるようになり、趣味のボウリングがまた出来るようになりました!

 

介護の仕事で力仕事ですぐ腰が痛くなっていましたが、去年の夏頃からひどくなってしまいました。
「もう治らないんじゃないか・・・」と初めはすごく落ち込んでいたましたが、段々と良くなっていくうちに明るくまえむきになれました。今では長時間の仕事もこなせるようになり、何より、一番嬉しかったのは、趣味のボウリングがまた出来るようになったことです!

さいたま市・40代女性・介護職

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

その他の声はこちらから

この他にもたくさんの声をいただいております

当院と他との違いは?

東川口まるか腰痛整体院